こんにちは。Neolive Lucaの高橋です。
春に向けて髪型を変えようかなと思っている方も多いと思いますが、
今回は縮毛矯正について。
初めて縮毛矯正をやるというお客様からの質問として多いのが、
「ストパー(ストレートパーマ)と縮毛矯正って何が違うんですか??」
という内容です。
僕の見解での説明で、簡単に言うと、
★ストレートパーマは、薬剤で、以前かけたパーマ(ウェーブ)をナチュラルなストレートにする。
★縮毛矯正は、薬剤とアイロン(熱)で、髪の毛のクセをストレートにする。
という感じです。
なので、いつもパーマをかけていてウェーブスタイルだけど、
今回はストレートなスタイルにしたいなという時は、ストレートパーマ。
もともと髪の毛にクセがあって、それをキレイにストレートにしたいという時は縮毛矯正。
もし迷っていたり、自分はどれをやったらいいんだろうと思っている方は、
是非相談して下さいね!!
0コメント